制定日:2025年6月14日
井ケ田 一貴(以下、「開発者」といいます。)は、開発者が提供するWebアプリケーション「Intently」(以下、「本サービス」といいます。)における、ユーザーの個人情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)を定めます。本ポリシーは、本サービスの利用規約と一体となって適用されるものとします。
1. 開発者は、個人情報の保護に関する法律(以下、「個人情報保護法」といいます。)を遵守するとともに、本ポリシーに従い、ユーザーの個人情報の適切な管理・保護に努めます。
2. 本サービスをご利用いただくためには、本ポリシーに同意していただく必要があります。本サービスを利用された場合、本ポリシーに同意したものとみなします。
開発者は、本サービスの提供にあたり、以下の情報を、それぞれの利用目的の達成に必要な範囲で取得します。
取得情報:
利用目的:
補足:
取得情報:クレジットカード情報等の決済に関する情報
利用目的:有料プランの利用料金を決済するため
補足:
取得情報:ユーザーが本サービス上で入力するテキスト(チャット履歴、コンテキスト情報等。以下、「入力データ」といいます。)及び本サービスが生成したコンテンツ(以下、「生成コンテンツ」といいます。)
利用目的:
取得情報:
利用目的:
補足:
本サービスは、その中核機能の提供のために、外部のAIサービスを利用します。入力データの取扱いについては、ユーザーのプライバシーを最大限尊重するため、以下の通り定めます。
開発者は、生成コンテンツを作成するため、入力データを外部のAIサービス(OpenAI, L.P.やAnthropic PBC等が提供するAPIサービス等)に送信します。
外部AIサービスへのデータ送信にあたっては、当該サービスの仕様・規約に基づき、送信された入力データがAIモデルの学習に利用されない設定(API経由でのオプトアウト等)を適用しています。これにより、ユーザーの入力データが意図せず第三者のサービス改善等に用いられることはありません。
開発者は、次に掲げる場合を除き、あらかじめユーザーの同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供することはありません。
開発者は、利用目的の達成に必要な範囲内で、個人情報の取扱いを第三者に委託することがあります。これには、決済代行サービス、サーバーホスティングサービス、データ分析サービス、及び第3条に定める外部AIサービスなどが含まれます。 この場合、開発者は、当該委託先が個人情報を適切に管理・保護するよう、必要かつ適切な監督を行います。
開発者は、取り扱う個人情報の漏えい、滅失またはき損の防止その他の個人情報の安全管理のために、必要かつ適切な措置(通信の暗号化、アクセス制御等)を講じます。
1. 開発者は、ユーザー本人から、個人情報保護法の定めに基づき自己の個人情報の開示を求められたときは、本人確認を行った上で、開示を行います(当該個人情報が存在しないときにはその旨を通知いたします。)。保有個人データの利用目的の通知又は開示につきましては、1件あたり1,000円の手数料を頂戴いたします。
2. ユーザーは、自己の個人情報に誤りがある場合、開発者に対し、当該個人情報の訂正、追加または削除を請求することができます。
3. ユーザーは、自己の個人情報が利用目的の範囲を超えて取り扱われている場合、または不正の手段により取得されたものである場合、その利用の停止または消去を請求することができます。
4. 上記1から3の請求、その他個人情報の取扱いに関するご質問やご懸念については、第10条のお問い合わせ窓口までご連絡ください。
ユーザーが本サービスを退会した場合、利用規約の定めに従い、退会手続の完了をもって、アカウント情報、入出力履歴等のユーザーデータは速やかに削除されます。ただし、法令等により保存が義務付けられている情報については、この限りではありません。また、匿名化された統計データについては、退会後も開発者が保持・利用する場合があります。
1. 開発者は、法令の改正、事業内容の変更、ユーザーの要望等に対応するため、本ポリシーの内容を改定することがあります。
2. 本ポリシーを変更した場合には、本サービス上への掲載その他適切な方法によりユーザーに周知します。変更後のプライバシーポリシーは、本サービス上に掲載したときから効力を生じるものとします。
3. 法令上ユーザーの同意が必要となるような内容の変更の場合は、開発者所定の方法でユーザーの同意を得るものとします。
本ポリシーに関するご意見、ご質問、苦情のお申し出その他利用者情報の取扱いに関するお問い合わせは、下記の窓口までお願いいたします。
事業者名:井ケ田 一貴
連絡先:メールでお問い合わせ
以上